SSブログ

心に響く言葉 : “喜びは創り出すもの ターシャ・テューダー(Tasha Tudor) 四季の庭”より [Inspire of the Words]

 12月中旬よりNHK BSハイビジョンで、スペシャル番組「ベスト・オブ・ベスト」が始まりました。その中で、アメリカの絵本作家、挿絵画家、園芸家、人形作家であるターシャ・テューダー(Tasha Tudor)さん(1915.8.28-2008.6.18)を、3日連続で放送していました。

tasha_tudor_07a.jpg
 心に響く言葉 : “喜びは創り出すもの 
ターシャ・テューダー(Tasha Tudor) 四季の庭”より 
ターシャ:
ただ思うとおりに歩んできたの
夢を実現するには忍耐も必要よ
でも絵と庭のためなら
人生そのものなんですもの
息子
決してあきらめず夢にむかって進めと
母はいつも励ましえくれました
「何かを始めなければ 何も起こらない」
それが母の口癖でした
ターシャ:
電話を発明したグラハム・ベルは
とても面白い人でね
いつもポケットにルピナスの種を
入れて行く先々でまいたの
おかげでアメリカ中にルピナスが
咲くことになったのよ
ベルの娘と私の母が親友だったから
直接聞いて知っているの
33446a[1].jpg
3歳の時
今でもはっきり覚えているわ
あの時 花の魅力に 目覚めたの
ベルの家に咲いていた黄色いバラ
花は一重で小さいけれど
あわい黄色が本当にきれい
あのバラを見た瞬間私も絶対
こんな花を咲かせる人に
なろうと決めたの
hugonis.jpg
ターシャ
人生は短いのよ 好きなことをしなくちゃ
私は庭仕事が好きだからやってるの
美しい庭は喜びを与えてくれるわ
満天の星と同じよ
草原に咲く白いデージーを
想像してみて
無数のデージーが光をあびて
白く輝くの
imagesCADYMY0V.jpg
まさに夜の空の星のよう
他に何もいらないと思うわ
何百もの球根を植えるのは大変だけど
花の咲く日を思えば やりがいがあるわ
せっかく芽を出したチューリップが
おそ霜にやられてしまうこともあるの
それでも植物の成長には待つ価値があるわ
最近の人は辛抱することを嫌うけど
庭造りも 人生にも 必要なものよ
忘れな草
images.jpg
忘れな草にまつわる素敵なお話があるの
黒人のお友達に教えてもらったのよ
ある少年が 忘れな草に「君はいくつ?」
と聞くと こう答えたんですって
「わからないわ 私はただ ここで ずっと生きてきたの」
私の庭も 同じ年を重ねただけ
自然に育ってきたものなの
それもだんだん年をとって
庭仕事がきつくなってきたから
これからは庭を自然に返していこうと
思っているの それも私らしいでしょ
  
この美しい世界を楽しまないなんて
ばかげているわ
私にはすばらしい息子や孫や
お嫁さんたちがいてくれるから
好きな物に打ち込めるの
今が人生でいちばん幸せよ
怠け者かもしれないけど
この年なら許されるわよね

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

ダイナ

うわ~あまりに美しい花々で、目が覚めた(*^^*)
by ダイナ (2010-12-28 17:23) 

aoniyoshi

ダイナさん、コメントありがとうございます。
私たちもターシャさんのような、美しい花に囲まれた生き方ができると良いですね。
by aoniyoshi (2010-12-28 19:11) 

momiji

(何かを始めなければ 何も起こらない) ターシャさんの言葉に感動し、私も何かをやらねばと、久しぶりに、コメントしました。

以前、テレビで彼女の番組を観て心に残ってはおりましたが、(生き方、考え方等)今日ここであらためて(心に響く言葉)を知ることが出来、嬉しく思います。ありがとうございました。

彼女のように、(少しでも良いから私も)年を重ねていきたいものです。
人生のお手本です。
by momiji (2010-12-28 21:16) 

aoniyoshi

Momijiさん、久しぶりのコメントありがとうございました。
 (何かを始めなければ 何も起こらない)は、当たり前のことで、頭では分かりきったことなのに、僕を含めてなかなか実行できない人もいるのではないでしょうか?ターシャさんに言われると不思議に説得力があり、日本のことわざに「思い立ったが吉日」とあるように、すぐに(何かを始めなければ、何も起こらない)という気持ちになりますよね。
 
 また、この番組でターシャさんは“スローライフ・スローフード”の実践者であることも分かり、特に印象に残ったのは、ロースト・チキンひとつを作るのにも、「200年前に戻ったつもりで、一日がかりで作るの」とお孫さんに言い聞かせていたシーンでした。
 これは、ターシャさんが同じニューイングランドの随筆家、詩人であるソローの著書「ウオールデン 森の生活」に影響を受けているとも書かれていましたね。
by aoniyoshi (2010-12-29 14:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。