SSブログ

ピアニストの中村紘子さんが7月26日に逝去されました。 [音楽]

中村紘子さんのCDは1985年版「ショパン:ピアノ・コンチェルト第2番&幻想ポロネーズ」(アナトール・フィストラーリー指揮、ロンドン交響楽団)を持っていたので、追悼の念を込めて聴いています。~合掌~

中村紘子b.jpg

 

中村紘子a.jpg

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アメリカ メリーランド州 ボルチモアからCDが無事に届きました。 [音楽]

このCD(中古品)は昨日、アメリカ メリーランド州ボルチモアから届きました。CDは107円、送料350円の計457円でした(たぶん船便?)。確実に送られてくるかどうか半信半疑でしたが、開封したところCDもケースも新品と区別がつかないほどの良品でした。

mozart-naturally1blog.jpg
*
mozart-blg.jpg
 

このCD“Mozart Naturally”(野鳥などの自然音とモーツアルト・ピアノ・ソナタをミックスしたヒィーリング・ミュージック)の購入は2回目で、自分のコレクションの中で一番再生回数が多いCDでしたが、行方が分からなくなったので…。

mozart-naturally2blog.jpg


 

ふだんはPCに取り込み、これまでiPod touchやiPhoneで聴くことが多く、CDを直接聴くことはあまりなかったのですが、10年以上も前にPCに取り込んだままだったので、極端に圧縮された初期のMPファイルで音の粗さが目立つので、最新の無圧縮ファイル(WAV)で取り込むことにしました。

...

このモーツアルトのヒィーリング・ミュージックは指圧治療のBGMにも最適だと思っています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アップル・ミュージックを試聴してみました。 [音楽]

今、アップル・ミュージックは3ヶ月無料トライアル中です。月々980円で数百万曲を聴くことができます。

https://www.apple.com/jp/music/



DSC02787blg.jpg
 

 でも数百万曲を順番に聴くことは、今生まれたばかりの赤ちゃんでも全曲聴くことは不可能ですが、自分好みの曲やアーティストの傾向にうまく合わせて自動的にセレクトして提供され、クラシックやジャズ、ポピュラー音楽(オールディーズ)から歌謡曲まで幅広く聴くことができます。

DSC02857blg.jpg

 

例えばクラシックでは、私の好きな指揮者サイモン・ラトルでは“50MASTERWORKS SIR SIMON RATTLE”というタイトルで50曲も連続で聴くことができます。

DSC02789blg.jpg

ジャズでは昔聴いたことがあり、おぼろげに覚えているアーティストを検索すると、不思議にも懐かしいアルバムジャケットと共にさりげなく現れます。たとえばモンゴ・サンタマリア楽団のウオーターメロンマンも懐かしく聴くことができました。

DSC02852blg.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オーストリアワインの会にて~浦山純子さんのショパン&ラフマニノフのピアノコンチェルト~ [音楽]

12/6(土)、神田のシャン・ドゥ・ソレイユでオーストリアワインの会がありました。ワインそのものについては、何人かのワイン愛好家の方々がコメントされているので省かせて頂きます。

uj-5b.jpg

このオーストリアワイン会にはピアニストの浦山純子さんとジャズシンガーの森岡典子さんも参加されていました。

uj-0b.jpg
uj-1b.jpg

浦山さんから頂いたピアノリサイタルのしおりにCDの紹介欄があり、その中に私が大好きなショパンのピアノコンチェルト第1番ホ短調と同じくラフマニノフの第2番ハ短調のCDがありましたので、早速アマゾンに注文しました。

uj-4b.jpg
uj-3.jpg

それが今日届けられていたので、晩秋の夜長に聴いているところです。浦山さんのピアノもさることながら、仙台フィル(山下一史指揮)の哀愁を帯びたオーケストラの響きにも魅せられました。

uj-7b.jpg

ふたつのコンチェルトを聴きながら、何気なく眺めていたアルバムの説明に目が留まり、このCDは音楽としての素晴らしさだけではなく、オーディオ的にも深い意味のあるものだということが分かりました。それは普通の音楽CDとスーパーオーディオCD(SACD)とが2層になったハイブリット式のCDだったのです。従って普通のCDプレヤーでは普通の音楽CDが、スーパーオーディオCD(SACD)プレヤーでは、自動的にSACDが再生されるようになっています。

それで今、私はSACD再生もできるDENONのユニバーサルプレヤーとTEACのUSBDACヘッドフォンアンプにゼンハイザーのヘッドフォンを接続して、ワインを飲みながら聴いているところです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ゼンハイザー‘Sennheiser’のヘッドフォン [音楽]

00000274_main.jpg

予てから夜のひと時を、ゆったり静かに音楽が聴けるヘッドフォンが欲しいと思っていました。今あるビクターのイヤーフォンやボーズのノイズキャンセラー型のヘッドフォンでもそこそこに良い音はするのですが、圧迫感があり、疲れやすく長い時間聴くことができませんでした。

先月、吉祥寺のヨドバシカメラに行ったら100種類以上のイヤーフォンやヘッドフォンが売られていました。そこへオーディオの達人という肩書の店員さんに選び方を教えて頂きました。彼はなぜか国内メーカーではなく、フィリップス(オランダ)、AKG(オーストリア)、そしてゼンハイザー(ドイツ)の三つを勧めてくれました。

HD-598-spec.jpg


同じ吉祥寺のオーディオユニオンに行ったら、種類は少なかったけどゼンハイザーNo.1、某国内メーカーをNo.2という表示で、レーダーチャートで音質や音楽性を評価軸にしていました。某国内メーカーのは音質10、音楽性8で、ゼンハイザーは逆で音質8、音楽性10となっていました。実際に試聴すると某国内メーカーの低音域を強調したような音作りに対して、装着時の頭への圧迫感がなくデザインや色の雰囲気も含めて、自然な鳴り方をするゼンハイザーを買うことにしました。店員さん曰く、国内メーカーは概ね同じような傾向の音作り(音質重視)をしているとのことでした。

DSC02303.JPG

今は秋の夜長で、ほとんど毎日のように音楽を聴いていますが、第九やオペラ座の怪人などを最後まで聴いてもまったく疲れることなく音楽を楽しむことができます。
私にとってこのヘッドホンは、NHK-BSプレミアムのクラシック音楽などをブルーレイに録画して、音だけをゆったり聴くのが一番合っているような気がします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

柳田孝子 抒情歌コンサートin枕崎(2013.10.27) [音楽]

もう既に去年の秋のことになってしまいました。本土最南端の地、鹿児島県枕崎市市民会館でカナダ・トロント在住でソプラノ歌手のロードリー・柳田孝子さんのコンサートが開催されました。
柳田孝子.jpg

このコンサートの開催のために柳田孝子さんの友人のSさん(トロント在住)は、何度かトロントと日本を往復し日本列島を東奔西走され、人口僅か22,600人で交通事情の悪い最南端の地方都市に約1,000人もの観客を集められました。
女性で私より年...上なのに良くもそれだけパワーがあるなあ~と感心しています。私が海外を少しも意識していなかった70年代に海外移住されただけのことはあります。私たち夫婦も彼女の姿勢に圧倒されて埼玉から枕崎まで行くことになりました。また、Sさんと同窓生の神園市長の文化事業に取り組まれている姿勢も素晴らしいと思いました。
柳田孝子コンサートfba.jpg
曲目リスト
柳田孝子コンサート・イン・.jpg
曲目リスト


 私はSさんの行動を見て、何かをやり遂げようとする場合、損得を超えて行動するところに人々の共感や尊敬が得られるのではないかと思った次第です。
柳田孝子1.jpg
柳田孝子さん(前半の衣装)
柳田孝子2.jpg
柳田孝子さん(枕崎の海の青さをイメージした衣装)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソチ冬季五輪 フィギアスケート2014「パリの散歩道」 [音楽]

今週末は2週続きの大雪で車も電車・バスも利用できず、犬の散歩以外はソトへ出る機会がなく、TVでソチ冬季オリンピックで日本人選手の活躍のシーンを繰り返し、繰り返し見ていました。
その中で、羽生結弦選手のショートプラグラムで流れていた曲がとても印象的でした。初めはその音楽の曲名が何なのか分からなかったのですが、画面字幕に「パリの散歩道」とあり、シャンソンかポップスの類かと思って調べてみたら、ロックギタリストのゲーリー・ムーアの曲であることが分かりました。
ネット上ではこの曲がかなり注目されていることから、ユニバーサルミュージックからこの「パリの散歩道」をはじめ、浅田真央やキム・ヨナなどフィギアスケートで使用される曲を集めたアルバム「フィギアスケート2014」が緊急発売されたとのことで、iTuensから早速ダウンロード購入して、何回となく聴いています。
ts_sochif01.jpg


◆収録曲は下記の通りです。

1 ノクターン第2番(ショパン) *浅田真央 SP使用曲

2 ピアノ協奏曲第2番第1楽章(ラフマニノフ) *浅田真央 FS使用曲

3 スマイル/この素晴らしき世界  *浅田真央 EX使用曲

4 イェスタデイ  *高橋大輔 FS使用曲

5 カム・トゥゲザー  *高橋大輔 FS使用曲

6 イン・マイ・ライフ *高橋大輔 FS使用曲

7 パリの散歩道  *羽生結弦SP使用曲

8 ロミオとジュリエット 愛のテーマ  *羽生結弦FS使用曲

9 カスチェイ王の魔の踊り(ストラヴィンスキー) *町田樹FS使用曲

10 白夜を行く  *町田樹EX使用曲

11 愛の讃歌  *鈴木明子SP使用曲

12 《オペラ座の怪人》テーマ  *鈴木明子FS使用曲

13 シャコンヌ(冒頭)(バッハ) *村上佳菜子SP使用曲

14 幻想的小品集 作品3~エレジー 変ホ短調(ラフマニノフ)
*パトリック・チャンSP使用曲

15 協奏曲集《四季》作品8 から 協奏曲 第2番 ト短調 RV315《夏》~第3(ヴィヴァルディ)
*パトリック・チャンFS使用曲

16 アディオス・ノニーノ *キム・ヨナFS使用曲

17 イマジン  *キム・ヨナEX使用曲
プレスリリースTOP > ユニバーサル ミュージック合同会社 > 「パリの散歩道」緊急収録!配信限定アルバム「フィギュア・スケート2014」発売!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

from カナダ 柳田孝子 抒情歌コンサート In 枕崎 [音楽]

柳田孝子さんは2010年の秋、カナダ・トロント在住の友人Sさんに紹介されたソプラノ歌手です。

柳田孝子さんのプロフィールと出会いのきっかけは、下記のブログをご覧ください。
            http://keitoku.blog.so-net.ne.jp/2010-10-21

10月27日(日)、九州最南端、“太陽とカツオの町”で有名な枕崎(鹿児島県)の市民会館で“柳田孝子 抒情歌コンサート in 枕崎”が開催されます。

本州から出かけるのは大変だと思いますので、鹿児島県をはじめ九州の友人・知人に紹介して頂けると嬉しいです。

画像にマウスをのせてクリックすると拡大されます。

Yanagida-Takako-concert-Mak.jpg
 
枕崎市市民会館の地図はここをクリックしてください。
 
鹿児島空港⇔枕崎のリムジンバスの時刻表はここをクリックしてください。
 
枕崎市のホームページはここをクリックしてください。
 
JR九州 指宿・枕崎線(鹿児島中央駅⇔枕崎)の時刻表はここをクリックしてください。
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今、世界中で大ブレイク!PINK MARTINI & SAORI YUKI 1069のCD US盤を聴いて [音楽]

今、世界22ヶ国で大ブレイクの“PINK MARTINI & SAORI YUKI 1969”のCD US盤が昨日アマゾンから届きました。日本版は3,000円もしますが、このUS盤は1,387円とかなり安く買えました。このCDに収録されている曲目は全く同じですが、日本盤は1曲目に“ブルー・ライト・ヨコハマ”が、US盤は“夕月”が1曲目に収録されているのが唯一の違いです。
yukisaori-1.jpg 

ピンク・マルティーニ: 1940~1960年代の世界各国の歌を現代によみがえらせる活動を続けているアメリカのジャズ・オーケストラです。

このCDのタイトルの“1969”は、日本では東大紛争の激化、世界ではベトナム戦争の泥沼化、アポロ11号の月面着陸などがあった年です。

yukisaori-2.jpg
このCDに収録されている曲目
①夕月
②真夜中のボサノバ
③さらば夏の日
④パフ
⑤いいじゃないの幸せならば
⑥ブルー・ライト・ヨコハマ
⑦夜明けのスキャット
⑧マシュ・ケ・ナダ
⑨イズ・ザット・オール・ゼア・イズ?
⑩私もあなたと泣いていい?
⑪わすれたいのに
⑫季節の足音
※私は⑨イズ・ザット・オール・ゼア・イズ?は今回初めて聴いた曲でしたが、一番好きになりました。
もちろん、夜明けのスキャットはじめ、夕月やブルー・ライト・ヨコハマも好きです。先日のNHK-BSプレミアムの番組で、2011/12/13ニューヨーク・タウン・ホールでの“夕月”は白人女性のミュージシャンの琴の演奏によるもので、とても感動的でした。
yukisaori-3.jpg
ピンク・マルティーニのピアノ奏者であるトーマス・ダルティーニは10年前、いつも行くレコード屋さんで偶然「夜明けのスキャット」を見つけて、ジャケットがとても素敵で中身も聴かずに買ってしまったそうです。(いわゆるジャケット買い)帰ってそれを聴いたら、たちまち好きになってしまったのがこのジャケットだったそうです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今夜はクリスマス・イブ 懐かしい映画“White Christmas”とビング・クロスビーの歌 [音楽]

 今夜はクリスマス・イブですね。日本列島はまさしくホワイト・クリスマスになりそうな冷え込みです。僕は数あるクリスマス・ソングのなかで、定番中の定番である“ホワイト・クリスマス”が一番のお気に入りです。この歌は多くの歌手によって歌われてきましたが、やはりビング・クロスビー(Bing Crosby)の“ホワイト・クリスマス”が大好きです。
 特に映画“White Christmas”のエンディングで歌うビング・クロスビーの“White Christmas”は、何ともいえない気持ちになってしまいます。
white-Christmas.jpg

あらすじ(goo映画より)

1944年冬。有名な人気歌手のボブ・ウォレス大尉(ビング・クロスビー)や芸人のフィル・デイヴィス(ダニー・ケイ)の属するアメリカ陸軍の第151部隊は前線でクリスマスを迎えたが、部隊長ウェイヴァリー少将が転任と決まったので一同の表情は淋しそうだった。そのとき敵機の爆撃が始まり、ボブは危いところをフィルに救われた。戦争が終わり、除隊したボブとフィルはティームを作って舞台に出、大成功を収めた。2人は更にティームを強化しようとしてマイアミのナイトクラブに出演しているベティ(ローズマリー・クルーニー)とジュディ(ヴェラ・エレン)を見に行き、たちまち、ボブはベティが、フィルはジュディが気に入って、2人をヴァーモント州パイン・トリーへスキーに行こうと誘った。4人がパイン・トリーに着くと、まだ雪がなく、しかもがら空きのホテルの主人はウェイヴァリー将軍だった。ボブは将軍自ら下働きする姿を見るに忍びず、客集めにホテルでショーを催す計画を立てた。ボブに呼び寄せられて芸人はぞくぞく集まってきた。ボブとベティは互いに好き合っていたが、どっちも口に出しては言えなかった。ボブが将軍には内緒でニューヨークへ行ってテレヴィに出演し、旧第151部隊の将兵にホテルへ来るよう呼びかけたのを、ベティはショーの宣伝に将軍を利用したものと誤解して一座から去っていった。やがてクリスマス当日、ボブ以下一同は軍服を着て将軍と対面した。そこへ誤解のとけたベティも駆けつけ、折りから降り出した雪のなかに“ホワイト・クリスマス"のショーが幕を切っておとされた。そして、ボブはベティと、フィルはジュディと抱き合った。

white-Christmas2.jpg

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。