SSブログ

他己(たこ)紹介について~傾聴ボランティア入門講座から~ [ボランティア]

 

bIMG_0446.jpg
地面に散った百日紅の花びら

 

 皆さんは自己紹介ならぬ他己紹介ってご存知ですか?

 なに!他己紹介・・・?

 そんなの初めて聴いたよ!っていう人もおられるかもしれませんね。そういう私も初めて耳にした言葉で、また初めて他己紹介を経験することができました。

 今月26日(金)、狭山市 社会福祉協議会主催の傾聴ボランティア入門講座の開講式で、初めて他己紹介というものを知り、実際にやる機会がありました。自己紹介は誰でもご経験があると思いますが、他己紹介とは読んで字のごとく他人を人前で紹介するものです。

 最初は2人がペアになって、A4サイズの用紙を四つ折りにして、①氏名②住所③講座を受けようと思った動機④今月になって一番うれしかったことをそれぞれ記入します。次に相手(ここではBさんとします)にその用紙を見せながら、交互に3分以内で自己紹介しあいます。そしてBさんの自己紹介の内容を、しっかり聴きながらメモを取ります。

 次にペアで皆の前で、お互いの①氏名、②住所、③講座を受けようと思った動機、④今月になって一番うれしかったことについて、交互に2分以内で紹介します。自己紹介の場合は、真剣に聴いている場合もありますが聴き流してしまい、名前すら記憶に残っていない場合も時々ありますが、他己紹介の場合は、ちゃんと聴いてメモを取らないと、皆にきちんと伝えることができません。

 他己紹介は相手の話に耳を傾けるという、傾聴ボランティアの基本にもなると思うのです。自己紹介の場合は1対1の会話では、自分のことを割とフランクに話すことができます。しかし、多くの人を前にした時は、自分のことをここまで言うのは、おこがましいと思う気になって、多くを話さないこともあるかと思います。そんな時には、他己紹介って良いものだなあ~と思いましたし、いろいろな場面で使えそうですし、機会があれば使って見たいものです。

aIMG_0378.jpg
どくだみ草の花の群生

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

momiji

他己紹介、初めて耳にしました。とても興味あるお話でした。
相手の話をよく聞き逃している私などは、とても勉強になりました。

ところで、この百日紅のはなびらの写真はとても綺麗です!最初見た時何、スミレ?って思いましたよ。
又どくだみ草も涼しげで、川の底に咲く水中花と・・・。
by momiji (2011-09-10 23:15) 

aoniyoshi

momijiさん、コメントありがとうございました。

そうですね、自己紹介と違って他己紹介は、相手の話に耳を傾けていないと出来ないと思います。
また、相手とのキャッチボールのような会話の場面でも、次に自分が何を話すかばかりに気が行って、相手の話を良く聴いていないばかりか、うわべだけの浅い話に終始して、会話として深まることが少ない場合があるようですね。

『きく』ということは、
・訊く(Ask):こちらが尋ねたいことを訊く
・聞く(Hear):話し手と聞き手の間にハッキリした関係がない
・聴く(Listen):相手が言おうとしていることをキチンと受け止めようとする聴き方に分けられます。
傾聴ボランティアは『聴く』になりますね。
by aoniyoshi (2011-09-12 15:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。